黒目スタッフがジェニッシュ(GENISH)を全色装着してみました!裸眼の色によって発色の仕方が変わるので、黒目さんでジェニッシュ(GENISH)が気になる…発色どんな感じだろう?と疑問に思っている方がいましたら、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです!
Contents
ジェニッシュ(GENISH)について
GENIC × CHERISH = GENISH
自分が映えて × 自分をもっと可愛がれる
写真に映えて × 自分がもっと可愛がられる
自分に適したレンズでもっと自分に愛着を。
InstagramやTikTokなどSNSと自撮りはもはや避けては通れない道!だからこそ自分に合ったレンズを見つけて、もっと自分が映えるように!というコンセプトで作りました♡初心者の方から使い慣れた方まで「あ、これいいかも!」と思えるレンズが勢揃い♪
黒目スタッフ裸眼情報

#01モノ・#02ナチュラル

#03シエラ・#04クレマ

#03シエラは、THEナチュラルブラウンレンズです!着色直径も少し小さめの13.6mmでフチもふんわりとしているので、体感的には小さく感じました。小粒目の私でもナチュラルに普段使いできるレンズだなと思います。
#04クレマは、ふんわりベージュの着色で黒目でも色素薄い系の瞳になれちゃいます!フチが濃いブラウンなので、瞳の輪郭を強調し、クリっとちゅるんとした大きな瞳にもなれます。
#05アマーロ・#06ヴェスパー

#05アマーロは、王道ギャルカラコン!くっきりとした黒フチで瞳の輪郭を強調し、中の着色は明るめのブラウンでくりくりな瞳になれちゃいます!私のような小粒目の方がつけると白目の範囲が少し少なめに見えるので、メイクも濃い目の方が良いかもしれませんね!
#06ヴェスパーは、黒目の私だとブラウンではなく少しグレーっぽい発色になりました!公式の装着画像と色味が違かったので、びっくりしましたがこれはこれでかわいい♡着画は窓際で撮ったものですが、室内だともう少し公式の着画寄りのベージュっぽいブラウンに発色されました。
#07ムーン・#08トースター

#07ムーンは、黒目でもしっかりグレーに発色してくれて黒フチ効果でくっきりハーフアイになれるところがポイント!明るいところでは、ブルー寄りのグレーにも見えました。小粒目でもフチのおかげで白目が透けることなくクリッとした瞳になれました。ハーフっぽいグレーアイになりたいけど、瞳も大きく見せたい方に特にオススメです!
#08トースターは、レンズデザインによってキラキラと立体感のある瞳に!色味は、ブラウンよりも少しオリーブブラウンのような濃い発色になりました。比較的ナチュラルなレンズなので、大人の方でも普段使いできると思いました。
#09フラミンゴ・#10メイフェア

#09フラミンゴは、茶フチでふんわりしたピンクレンズで、黒目でもちゃんとピンクアイに変身できるところがポイント!茶フチがドットで体感的には、13.6mmと同じような感じがしました。クリッと大きな可愛らしい甘いピンクアイになりたい方、小粒目さんでもピンクレンズ気になるって方にオススメです!
#10メイフェアは、内側がイエロー+ピンクのような色味に発色しました!白目が透けている部分はグリーンっぽい色に発色し、茶目スタッフとは少し違う雰囲気の瞳になりました。人と被りたくない人にはこのレンズおすすめです!
#11レイエス・#12ローファイ

#11レイエスは、薄いピンクと内側にイエローブラウンが配色されていて可愛らしいハーフアイになれちゃいます。黒目の私の瞳では、公式着画よりもピンク味が強く発色しました!個人的には春におすすめのレンズだと思います。
#12ローファイは、ブルート薄いグレーのような発色に!黒目でも綺麗に発色されて感動!フチが透けている部分が透明感を出し、ちゅるんとハーフアイになれちゃいます!
#13フローズン・#14デューン

#13フローズンは、私の瞳だと#12ローファイと似ている感じに発色されましたが、#13フローズンの方がフチが透けている部分が多く、より透明感のあるグレーアイになれます。思ったより派手にならず使いやすいので、グレーカラコン初心者さんでも使いやすいと思います!ブルベさんにおすすめ!
#14デューンは、クリームブラウンでリアルハーフアイに。黒目でもちゃんと発色してくれて、簡単に外国人のような色素薄い瞳になれました!ひまわりのような初夏におすすめのレンズです!
#15ライズ・#16オーシャン

#15ライズは、黒目でも綺麗なグレーに発色され美しいリアルロシアンアイに。グレーといってもそんな派手に発色されなかったので、使いやすいと思います。クールな雰囲気になりたい方におすすめです!
#16オーシャンは、外側はブルー内側はイエローに発色され、大人っぽいブルーアイに。黒目でもこんなに綺麗に発色されたことに感動!リアルハーフアイになりたい方や、透明感のあるブルーアイを求めている方におすすめです!
黒目スタッフのおすすめ
黒目スタッフのおすすめは、#07ムーンと#09フラミンゴと#13フローズン!
それぞれのポイントでも記載しましたが、もう一度ここでもおすすめポイントをご紹介します。
#07ムーンは、黒目でもしっかりグレーに発色してくれて黒フチ効果でくっきりハーフアイになれるところがポイント!明るいところでは、ブルー寄りのグレーにも見えました。小粒目でもフチのおかげで白目が透けることなくクリッとした瞳になれました。ハーフっぽいグレーアイになりたいけど、瞳も大きく見せたい方に特にオススメです!
#09フラミンゴは、茶フチでふんわりしたピンクレンズで、黒目でもちゃんとピンクアイに変身できるところがポイント!13.9mmって小粒目だと宇宙人のようなデカ目になり過ぎてしまうのですが、#09フラミンゴは茶フチがドットで体感的には、13.6mmと同じような感じがしました。クリッと大きな可愛らしい甘いピンクアイになりたい方、小粒目さんでもピンクレンズ気になるって方にオススメです!
#13フローズンは、私の瞳だと#12ローファイと似ている感じに発色されましたが、#13フローズンの方がフチが透けている部分が多く、より透明感のあるグレーアイになれます。思ったより派手にならず使いやすいので、グレーカラコン初心者さんでも使いやすいと思います!ブルベさんにおすすめ!
タイプチャート

ジェニッシュ(GENISH)購入先
ジェニッシュ1箱2枚入り:1,100円(税込)
15時までのご注文・ご入金確認で「当日出荷」します。
※休業日中のご注文・ご入金は翌営業日に出荷します。
#01モノは、普通の黒コンと違い真っ黒ではないので透明感のある黒い瞳に見せてくれます。白目が透けている部分は、どちらかというと濃いグレーのような色味で、黒コン特有ののっぺり感がなく逆にちゅるんとした瞳になれちゃいます。
#02ナチュラルは、黒目でも簡単にトーンアップできる優しいブラウンになれます。フチが濃いブラウンになっているので、ブラウンのグラデーションによって立体感のある瞳になれちゃいます。